金沢・加賀・能登の自然や人・文化にふれる、旅と暮らしの体験プログラムを提供しています。地元で暮らす、石川の自然が大好きな個性あふれる、案内人が案内します。少人数のグループでお申込み、またはお一人でもお申込みできます。
※新型コロナウィルス感染防止対策を行い、体験プログラムを実施しています。
体験プログラムに参加するには、次の3とおりとなります。
①開催日の決まったもの(タイトルに開催日が明記されています。)に参加。予約フォームからお申し込みください。折り返し、申し込み受付確認と詳細案内を送付します。
②お客様のご希望にあわせ、日程調整を行い参加。気にいったプログラムを見つけて、予約フォームからお申し込みください。折り返し返信致します。調整後、催行の確定となります。
③一年ごとの会員制(サークル活動のようなもの)のプログラムに参加。年会員を募集し定員に達し次第締め切りします。→定員に達しました。
のんべぇの”山歩塾” 年会員2022年度
体験プログラムいろいろ <一例> 体験プログラム
- “石動山”能登のぶな林 森林浴を楽しむ会【新緑の初級編】2022/05/19、05/22【日程】2022/05/19、05/22
【時間】10:00~13:00
森林浴を楽しむ初級者向けとなります。石動山は標高565メートル、中能登町にあり、古くから加賀・能登・越中の山岳信仰の霊場・修験・・・ - 香木クロモジの癒し体験【蒸留体験】【日程】毎週火・水・金・土曜
【時間】①13:00~②15:00~③17:00~④19:00~毎回60分
天然の香木クロモジの香りに癒され一息つきませんか。 - 医王山ガイドトレック<山滴る編>2022/06/05【日程】2022年6月5日(日)
【時間】07:00~15:00
探検好きな大人向け:全4回[山滴る編]初夏の医王山渓谷で水と戯れる気持ちよさを体感します。三蛇ヶ滝の先から豊吉川源流のダオ谷を夕霧峠まで遡り白兀山にも登ります。・・・ - 夕日寺里山フットパス 春【時期】春※季節ごと楽しめます
【時間】2時間※午前か午後
ぶらり歩く小道、里山のちいさな旅。金沢の中心地から一番近い里山ー夕日寺地区は2019年に1300年を迎えました。この地域の古道の自然・歴史にふれてみましょう。 - Go to Forest Kanazawa ~森にみどりにありがとう~【日程】毎年5月4日みどりの日
【時間】10:00~14:00
みどりの日、森へ行きましょう!森を楽しみましょう!森でわくわく楽しく遊びましょう!大人も子どももGWは身近な自然にふれて感謝の日。 - 医王山ガイドトレック<山笑う編>【時期】5月
【時間】07:30~15:30
探検好きな大人向け:全4回[山笑う編]医王山の名花・ヒメシャガをはじめ多彩な花々やブナの新緑を楽しみ、そそり立つ鳶岩のクライミングにも挑戦するなど、医王山核心部の自然を味わい尽くします。